きみが水族館の館長さん!虫かごでミニ水族館を作ろう!(鹿児島中央駅教室)

🐟虫かごが水族館に!?作🐠キミだけの水族館をプロデュースしよう!

🌈この夏、“館長デビュー”してみませんか?
ミニ水族館づくりが体験できる、ドキドキ&ワクワクがつまった自由研究講座です🐟✨

虫かごの中に、本物の熱帯魚や水草を入れて、小さな水の世界をデザイン🎨
「どうして水草が育つの?」「熱帯魚って何を食べるの?」など、楽しく観察&学べる工夫がいっぱい👀📝

しかも、作って終わりじゃないのがこの講座のスゴイところ👏✨
その後のお世話のしかたや、観察のポイントまで、講師がやさしく丁寧に教えてくれるので、おうちに帰ってからもワクワクが続きます🏠🎶

📘 その日のうちに自由研究としてまとめることができるので夏休みの宿題にもバッチリ📄✨

自由研究のテーマにも、夏の思い出にもぴったりな1日講座です🌈


【持参品】
 筆記用具、横幅25〜30センチくらいの飼育ケース(7〜10リットル程)
※飼育ケースはダイソーなどで330~550円程度で購入できます。


<お申込みに際しての注意点>
※対象:小学生(低学年は親子参加必須)
※講座はお申込みの方(お子さま)のみの入室となります。
※お申込は「お子さまのお名前」でお願いします。


🧑‍👧‍👦こんな人におすすめ

🐠 生き物が大好き!自分だけの水族館を作ってみたい方
💡 “自由研究、なにしよう?”と悩んでいる小学生&保護者の方
📚 宿題を楽しく&1日で終わらせたい方
🌊 水草や魚の育て方を学びたい&飼育にチャレンジしてみたい方
🎨 ものづくりも学びもどっちも楽しみたい好奇心いっぱいな方


✨受講のメリット

🧠 楽しみながら生き物のしくみや自然のバランスが学べる!
🐟 作って終わりじゃない!おうちで“育てる”体験ができる
📘 自由研究シート付きで、研究まとめもらくらく♪
🧼 飼育のポイントも丁寧に教えてくれるから、初めてでも安心
🌱 五感をつかって観察&表現!感性と探究心を育てます
🎀 学校提出OK!自由研究用のまとめシートつき📝


#自由研究#夏休み講座#小学生イベント#自由研究アイデア#水族館ごっこ#虫かごアクアリウム#熱帯魚観察#ミニ水族館#リビカルキッズ#子ども体験教室#キッズイベント
#自由研究におすすめ#夏休みの宿題#親子で体験#水の中の世界#観察力アップ#水草のある暮らし#アクアリウム体験#キッズスクール#カルチャー教室#リビングカルチャー俱楽部#カルチャースクール#南日本リビング新聞社#かごしま#鹿児島県#鹿児島市#習い事#仲間作り

講師プロフィール

講師:德留賢治

講座情報

       
講座名 きみが水族館の館長さん!虫かごでミニ水族館を作ろう!(鹿児島中央駅教室)
曜日 日曜日
開講日 2025/07/27 開講
日程

07/27

時間

10:30~12:00

回数、受講料

(1回)2420円

運営管理費

(1回)110円

材料費

1000円

対象

小学生

※低学年は親子参加

教室

鹿児島中央駅教室

教室マップはこちら

この講座に申し込む

関連講座

ページ上部へ戻る