日本舞踊 花柳流(そうしん本店教室)




伝統の所作にふれる。音にのせて、美しく舞う時間を。
格式ある日本舞踊五大流派の一つ「花柳流」で、古典の美しさと、
昭和歌謡の楽しさの両方に親しめる講座です。
3カ月で1曲の習得を目指し、無理なくステップアップできます。
講師は花柳流師範の花柳二千翔先生。
初心者クラスでは長唄・江戸端唄などを用い、基本所作から丁寧に学べます。
まずは15~20分の見学からお気軽にどうぞ!
このレッスンを受講する魅力
古典から昭和歌謡まで、幅広い楽曲で日本舞踊を楽しめる
所作・姿勢・体の使い方が美しくなる
和のリズムに合わせて身体を動かし、気分もリフレッシュ
1曲ずつ仕上げる達成感が味わえる
花柳流の正統な指導が受けられる
こんな人にオススメ
日本の伝統芸能を学んでみたい方
昭和歌謡に合わせて楽しく踊りたい方
美しい姿勢や所作を身につけたい方
運動不足を優雅に解消したい方
初心者でも丁寧に教わりたい方
対象
・18歳以上の男女
・未経験・初心者
大歓迎
※全くの初心者は「③15:00~ 古典クラス」がおすすめ
時間・クラス案内
申込時には希望のクラスを備考欄にご記入ください
① 13:00~14:00:初心者向け・昭和歌謡希望者(選曲は講師と相談)
② 14:00~15:00:経験者向け・昭和歌謡希望者(選曲は講師と相談)
③ 15:00~16:00:全くの初心者向け・古典希望者(長唄小曲・江戸端唄など)
※③のクラスは基本から学べるクラスです
受講時に持参するもの
浴衣(着てくる or 会場で着替えOK)
足袋(白足袋推奨)
扇子(お持ちでない方には貸出あり)
水分補給用の飲み物
汗拭き用のタオル
体験:不可
見学:15分~20分程度の見学OK
※入会前、要見学
※事前要予約
途中入会:要相談
※日本舞踊経験者で、こちらの講座を見学し、入会できそうな場合に限り途中入会可能
※途中入会の場合、初めて受講の方に限り残り回数分の受講料で受講できます
#日本舞踊 #花柳流 #昭和歌謡舞踊 #古典舞踊 #初心者歓迎 #伝統芸能 #大人の習い事 #和のしぐさ #美しい所作 #日本文化にふれる #長唄 #江戸端唄 #グループレッスン #優雅な習い事 #姿勢がよくなる #着物で習い事 #踊ってリフレッシュ #日本舞踊初心者 #花柳二千翔先生 #3ヶ月1曲完成 #和の趣味 #体を動かす習慣 #通いやすい立地 #そうしん本店教室 #山形屋近く #鹿児島中央駅教室 #鹿児島中央駅 #イオンタウン姶良教室 #イオンタウン姶良 #リビングかごしま #南日本リビング新聞社
講師プロフィール
講師:花柳二千翔 | |
---|---|
日本舞踊花柳流師範 |
講座情報
講座名 | 日本舞踊 花柳流(そうしん本店教室) |
---|---|
曜日 | 月曜日 |
開講日 | 2025/08/04 開講 |
日程 | 8/4、8/18、8/25、9/1、9/8、9/22 |
時間 | ①13:00~14:00 |
回数、受講料 | (6回)10560円 |
運営管理費 | (6回)660円 |
材料費 | なし |
対象 | ・18歳以上の男女 |
教室 | そうしん本店教室 (教室マップはこちら) |
備考 | ◎初めての方、または1年以上受講のない方は、別途登録手数料550円が必要です ■体験NG |
※現在開講中/申し込みの際はご希望のクラスをご記入ください